Valet Free HTML5 Template

新着情報
2017年08月12日
間違った情報を発信しないで!!!

8月11日付徳島新聞の記事に間違った情報が発信されました。

今、私が所属している「クリエイティブ徳島協同組合」から以下の文章を発信してます。

もしよければ、拡散をお願いします。

 

徳島の職人で作る協同組合として、今やらねばならないと思うことを発信いたします。
有志の方にお願いです。

まずは8月11日付徳島新聞の記事を参照してください。(最下段)

記事中に書かれている「藍染は色移りする」と書かれた内容は正しい情報ではなく、本来の藍染と阿波藍について間違った情報であるという旨を伝えるためシェア拡散していただければと思います。

本藍染は色落ち、色移り等しません。染め上がった後の1~2回は繊維表面に付着した余分な藍が落ちますが、その後は問題なく白のシャツと重ねて着用しても色移りもしません。
それなのにこのような間違った認識をされた方がいる背景には、本藍染も沈殿藍も化学染料も区別することなくすべて藍染として表記され、あるいは扱われてきたためです。店頭に並ぶ藍染と書かれた商品の中には阿波藍を使った本藍染ではなく化学的に染色可能な状態にされた藍を使っているものも多く有ります。藍だけでなく化学染料を混入したものも少なくありません。それらをひとくくりに藍染と表記しているのです。
それぞれの製品にそれぞれの良さがあります。しかし、それがすべて同じもののように扱われている現状が誤解を招いています。
誤解を解き、より多くの方に正しい情報を知ってもらい、消費者の皆様のために正しい認識で藍染製品を買える環境づくりが今こそ必要である、とこの新聞記事は伝えているように思います。

出来るだけ多くの人に正しい情報を伝えたいと思いますが、新聞記事になったことを訂正して回るのも難しいことです。今できることとしてここに書かれたことをシェア拡散していただければと思います。

シェア拡散をお願いするにあたり、文責者として記名いたします。
文責 クリエイティブ徳島協同組合 専務理事  土井 仁

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/08/2017_15024291564282.html